Beautiful is STRUCTURE
構造
永く、幸せを支え続ける礎に。
いつまでも揺るぎない
安心・快適構造。
10年、20年、30年......もっとその先まで、暮らしの未来を支え続けていくために、 耐震性、耐久性、断熱性、遮音性、そのすべてにハイスペックを追求。
時を重ねても揺るぎない、永住に相応しい安心・快適構造を設計しました。
断熱等性能等級4・
一次エネルギー消費量等級4


断熱等性能等級とは、住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく 評価方法基準第5の5-1断熱等性能等級に定められているもので、等級4は上位ランクです。 また、住宅設備のエネルギー消費熱量を抑える性能が⼗分に確保されているマンションです。


国土交通大臣によって定められた住宅性能に関する項目を 第三者機関が客観的かつ公平に評価・判定する住宅性能表示制度。 本物件では、この設計住宅性能評価書を取得(建設住宅性能評価書は取得予定)。 確かで信頼性の高い基本性能を備えた住まいを目指しています。


特殊金属膜を採用したLow-E複層ガラスを全ての居室窓に採用。 断熱性に優れ冷暖房効果も高く、さらに結露抑制効果も発揮。年間を通じて心地良い室内を維持します。


外壁となる躯体の内壁に厚さ30mm(13階は浴室を除き厚さ50mm)の断熱材を使用することにより、 冷暖房効率を高めています。


屋上には最上階住戸の温度上昇を低減するため外断熱工法を、 最下階の床スラブ下には断熱材を設け、断熱性能を向上させています。
フローリング材


床にはLL-45等級のフローリング材を使用しています。 スプーンなどの軽いものを落した時のような軽量衝撃音を緩和し、下階への音の伝わりを抑えます。
床・戸境壁


床のコンクリート厚を最大275㎜、戸境壁の厚さ180〜300㎜の鉄筋コンクリートを採用し耐久性と遮音性を高め、 隣接住戸相互のプライバシーに配慮しています。
ダブル配筋


耐力壁には、高い強度を得るためダブル配筋を採用し、耐久性を高めています。

小梁を無くし、天井をフラットにする中空スラブ工法を採用。
室内空間をすっきりと広く見せ、将来の間取り変更にも対応します。
※玄関と水廻り部分等は除きます。
※一部梁型のある住戸があります。


二重天井構造を採用。上下階へのプライバシーに配慮するとともに将来的にリフォームもしやすい構造です。
※仕様の一部については施工上の都合により、変更になる場合もあります。※掲載の概念図は図式化したもので、実際とは異なります。